2015年06月15日
ハワイのお土産
アッサラームアレイクム(こんにちは)
暑いですね。夏定番の「お化け」もそろそろウォームアップをし始めてるんじゃないでしょうか。
さて、前回の記事でハワイへ行ったことを書きました。
今回もそのハワイのお話しなのですが
普段お世話になっている人や友人にお土産を買わねば!
となるわけです。
マカデミアチョコレートに今流行りのココナッツオイルにハワイアンクッキーに…。
定番のだけど充分喜んでもらえるだろうしこれでOK!と思った矢先
『目に飛び込んできちゃったんだよねぇ…
やだなぁやだなぁ…怖いなぁ怖いなぁなんてねぇ。』
と、なぜか稲川淳二さんっぽく心の中でつぶやいて手に取ったのがこれ
フラドール

写真撮り忘れに付き友人宅で撮影
ABCストアで見つけた重くて然して可愛いとは言えな「いやげもの」のフラドール。
これ、何処かで見たことあるなぁと思って記憶を辿って着いたのが
Call of Duty MW2というTVゲーム。
これにちょろ~っとだけ登場してたのを思い出しました。
ABCストアに売っていたフラドールは緑の腰ミノとピンクの腰ミノ
そして黄色の腰ミノを付けた3色展開。
MW2に出ていたフラドールは何色だったっけ?とその場で画像検索するもヒットせず
勘で緑のフラドールを購入。
で、帰国後ゲームを起動して答え合わせをした結果

ハズレ!ピンク色でした。
上げてる手も反転してますね。↓拡大画像

ちなみにこのお土産の正式名称はダッシュボードフラドール。
なので車のダッシュボードに飾る事を前提に作られているので、ゲームの画像の様に飾るものなのだそう…。
しかしMW2のこのシーンをご存じの方ならお分かりでしょうが、この後運転席に座ってる人は・・・
このお土産をあげた彼自身も「MW2のあれじゃん」と察していたようですが、
今ダッシュボードにフラドールを飾っているんでしょうか??
もしハワイに行く事があれば是非ネタとして一体ご購入されてはいかがでしょうか?(ピンクのフラドールを買おう!)
ではではマッサラーマ(さようなら~)
暑いですね。夏定番の「お化け」もそろそろウォームアップをし始めてるんじゃないでしょうか。
さて、前回の記事でハワイへ行ったことを書きました。
今回もそのハワイのお話しなのですが
普段お世話になっている人や友人にお土産を買わねば!
となるわけです。
マカデミアチョコレートに今流行りのココナッツオイルにハワイアンクッキーに…。
定番のだけど充分喜んでもらえるだろうしこれでOK!と思った矢先
『目に飛び込んできちゃったんだよねぇ…
やだなぁやだなぁ…怖いなぁ怖いなぁなんてねぇ。』
と、なぜか稲川淳二さんっぽく心の中でつぶやいて手に取ったのがこれ
フラドール

写真撮り忘れに付き友人宅で撮影
ABCストアで見つけた重くて然して可愛いとは言えな「いやげもの」のフラドール。
これ、何処かで見たことあるなぁと思って記憶を辿って着いたのが
Call of Duty MW2というTVゲーム。
これにちょろ~っとだけ登場してたのを思い出しました。
ABCストアに売っていたフラドールは緑の腰ミノとピンクの腰ミノ
そして黄色の腰ミノを付けた3色展開。
MW2に出ていたフラドールは何色だったっけ?とその場で画像検索するもヒットせず
勘で緑のフラドールを購入。
で、帰国後ゲームを起動して答え合わせをした結果

ハズレ!ピンク色でした。
上げてる手も反転してますね。↓拡大画像

ちなみにこのお土産の正式名称はダッシュボードフラドール。
なので車のダッシュボードに飾る事を前提に作られているので、ゲームの画像の様に飾るものなのだそう…。
しかしMW2のこのシーンをご存じの方ならお分かりでしょうが、この後運転席に座ってる人は・・・
このお土産をあげた彼自身も「MW2のあれじゃん」と察していたようですが、
今ダッシュボードにフラドールを飾っているんでしょうか??
もしハワイに行く事があれば是非ネタとして一体ご購入されてはいかがでしょうか?(ピンクのフラドールを買おう!)
ではではマッサラーマ(さようなら~)